2016年6月13日月曜日

コロネットピークスキー場オープン!

ついにクイーンズタウンのスキー場のひとつ、
コロネットピークがオープンしました!

しかし前日の天気予報では雨、行こうかどうしようか迷っていたのですが、
朝起きてみると素晴らしい天気!

ちょうどホストファミリーも行くと言うので
一緒に連れて行ってもらいました。

雪は少なく、動いているリフトは2本のみ。
コースも各リフトに1本ずつでまだ狭い。
そしてほぼ人工雪!

人工雪、初めてでした。
まるで砂糖みたいに荒くて、すごく変な感じ。

しかも降雪機は常設。
山にコンクリートの台みたいのがあり、そこにくっついてます。
しかもすごい数。
数十メートルの間隔で大量に設置されていました。



しかも2日目はオープン中に降雪機動いてました。
まじでびっくりしました。

夜やるものだと思っていたけど
やはり普通は普通ではない。
普通ってなんだろう?

これのせいでリフト券が高いのかなぁとか考えました。
私はシーズンパスを早く買ったのでそんなに高くはなかったですが。

リフト券、通常1日$99です。
シーズンパスは3月末までに買うのが1番安く、
$599でした。
たぶん月ごとにだんだん値段が上がっていき
現在は$999で購入できます。
年によって値段が違ったりもするみたいです。

草津なんてシーズンパス町民は1万円。
町民じゃなくて町で働いてたりすると2万5千円でした。
さらには町から無料のシャトルバスも出てました。

しかしクイーンズタウンはもちろんバスも有料。
距離が全然違うので仕方ないとは思いますが。

街からスキー場まで往復$20
こちらは10days passというのがあり、確か$135
だいたい片道20分くらいでしょうか。

朝は8時から20分ごとに出発し、
帰りは13時半から、バスがいっぱいになり次第出発します。
これは本当に満席にならないと出発しませんでした。

寄り道はしませんがルート沿いなら途中で降ろしてくれます。
事前に申告しましょう。
というか乗るときにどこで降りたいか聞かれました。

しかし、楽しかった!



0 件のコメント:

コメントを投稿