2017年6月9日金曜日

ニュージーランドワーホリ総まとめ ブログ内リンク

今更ですが、NZワーホリを終えて
きっと誰かの役に立つかもしれない私のブログ記事をまとめました。


まずは荷物について
NZワーホリの持ち物 まとめ
NZワーホリの持ち物 洋服編

使えるサイトのリンク集
NZお役立ちサイト まとめ

お金について
NZへのお金の持って行き方
クレジットカードのキャッシングその2その3
海外送金について

銀行について
ANZ銀行口座をつくる
銀行口座の閉鎖について

携帯について
NZで携帯契約
Vodahone NZの罠つづき

家について
初めてのホームステイ
NZ Queenstown家探し
シェアハウスとNZのゴミ事情
引っ越しました。Queenstown家事情

語学学校について
エージェントについて
初めての語学学校学校生活語学学校卒業

英文履歴書、CV、仕事とエクスチェンジについて
Queenstownで仕事探し特化型CV
面接Job interview in EnglishJob interview2nd job interview
トライアルからの仕事Get
英語環境での仕事
Backpackersで働くNew plymouthのBackpacersで働き始めて
寿司屋の仕事Get
バッパーと寿司屋のお仕事状況

車について
NZで車を買う
NZで自動車事故NZで罰金をくらう
無料レンタカーでPictonへ

海外旅行保険
ユニケア保険に医療費請求

Tax Returnについて
Tax Returnしに行きました振り込まれました

これくらいでしょうか。
あまり役に立ちそうなものはありませんでした。。。

個人的な感想として順番にまとめますと

お金はキャッシングでなかなか正解だったと思います。
仕事が見つかれば給料でやっていけるので、
必要な分だけ、というのがちょうどよかったです。

携帯はSparkがおすすめです。
各町に、電話ボックスみたいなWifiスポットがあり、
Sparkを使っている人のみ、その周辺で1GBまで使えます。
Wifiのみでしかインターネットを使わなかったので、これは羨ましかったです。
プリペイにしたのはよかったです。
周りの人は割と月額プランにしていましたが、
私は結局ほとんどトップアップしなかったので、格安に出来ました。

語学学校は行かなくて良かったなと思います。

バックパッカーズでエクスチェンジが1番良い道かもしれないです。

はじめは相部屋とか絶対に嫌だと思っていましたが、
いざやってみるとすぐに慣れました。

高い家賃を払わなくてもいいし、
絶対的にいろんな人と話すことになる上に
日本人はほぼ来ません。

友達が出来て、楽しくて、英語の勉強にもなって、お金も節約出来るので
言うことなしです。

車も買わなくて良かったです。
友人と旅に出るとかなら、あってもいいと思うのですが
ヒッチハイクもかなり安全に簡単に出来るし、
これも英語の勉強になる上に楽しい、そしてお金がかからないです。

かなりやりたいことをやれた、充実のワーホリになりました。
唯一ファームジョブをしなかったのが、少しもったいなかったかなと思っています。
でも絶対にニュージーランドに帰りたいので、
またその時にやろうと思います。

このまとめを作っていて、少しだけ読み返してもつまらないのに、
読んでくださった方本当にありがとうございました。

新しいブログもよろしくお願いします。
好きなことをして生きていくために、今頑張るブログ